塚本内科消化器科の院長個人のページです

2018年2月3日(土)更新

2006年6月18日(日曜)作成開始



▲HOME


院長周辺雑記
(2006年6月18日の日曜分より、何となく開始)


ちなみに、医師になる前は、医学部浪人中には、父:塚本謙吉社長が創立した会社(株)サテン音響(外部リンク)仕事をしていました。医大時代にも勉学の傍ら、サテン音響の仕事には関わっていました。

現在の趣味は、

自動車TVR Tuscan S = お医者さんが書いた解説)・(BMW Z4 M ロードスター
特に(英国TVR社製2004年型Tuscan S(ウィキペディアへの外部リンク):実測1080kg/400馬力=2.7kg/ps=2005年型サガリスエンジン:参考試乗記事pdf書類日時: 2000年9月27日)の操縦・整備・改善(日本での熱対策など)と、

高校時代からの、西洋バロック期の木管楽器(ブロックフレーテ=リコーダーとトラベルソ)の研究・練習・演奏です。
楽器は木下邦人製がメインです。入門時の楽器は、コールスマ製でした。

一昔は、菅生コースのレーシングカートも大好きでした。

Tuscan S in TVR Day 2007

2007年6月3日(日)、蓼科ビーナスラインでのTVR-Day2007走行会の一コマです。TVRCCJの幹事さんに撮影してもらった画像を、転載さして戴きました。流し撮りのテクニックうまい・・・。
当院のホームページでは、容量を食うので画像は殆ど載せていませんが、ここは特別でサムネイルでなく本体載せました。
レフレックスパープル色のTuscan S 、細部まで観てください。
そのうち、うちもギャラリー作ろうかな。・・・・・・・・


TVR Day 2011

蓼科でのTVR-Day2011の一コマです。私のTuscan S は二列目の中央で正面向いています。


参考:TVRタスカン・スピード・シックスの試乗記事pdf書類(日時: 2002年08月03日)


YouTube

YouTubeにて、「Tuscan S」で検索した動画集です→Video results for 'tuscan s'

広い駐車場では、つい私も遊んでしまいます→tvr tuscan doughnuts


塚本内科消化器科の院長個人のページです



 ▲HOME