塚本内科消化器科の院長個人のページです

2018年2月3日(土)更新

2006年6月18日(日曜)作成開始



▲HOME


院長周辺雑記
(2006年6月18日の日曜分より、何となく開始)


ちなみに、医師になる前は、医学部浪人中には、父:塚本謙吉社長が創立した会社(株)サテン音響(外部リンク)仕事をしていました。医大時代にも勉学の傍ら、サテン音響の仕事には関わっていました。

現在の趣味は、

自動車TVR Tuscan S = お医者さんが書いた解説)・(BMW Z4 M ロードスター
特に(英国TVR社製2004年型Tuscan S(ウィキペディアへの外部リンク):実測1080kg/400馬力=2.7kg/ps=2005年型サガリスエンジン:参考試乗記事pdf書類日時: 2000年9月27日)の操縦・整備・改善(日本での熱対策など)と、

高校時代からの、西洋バロック期の木管楽器(ブロックフレーテ=リコーダーとトラベルソ)の研究・練習・演奏です。
楽器は木下邦人製がメインです。入門時の楽器は、コールスマ製でした。

一昔は、菅生コースのレーシングカートも大好きでした。

Tuscan S in TVR Day 2007

2007年6月3日(日)、蓼科ビーナスラインでのTVR-Day2007走行会の一コマです。TVRCCJの幹事さんに撮影してもらった画像を、転載さして戴きました。流し撮りのテクニックうまい・・・。
当院のホームページでは、容量を食うので画像は殆ど載せていませんが、ここは特別でサムネイルでなく本体載せました。
レフレックスパープル色のTuscan S 、細部まで観てください。
そのうち、うちもギャラリー作ろうかな。・・・・・・・・


TVR Day 2011

蓼科でのTVR-Day2011の一コマです。私のTuscan S は二列目の中央で正面向いています。


参考:TVRタスカン・スピード・シックスの試乗記事pdf書類(日時: 2002年08月03日)


YouTube

YouTubeにて、「Tuscan S」で検索した動画集です→Video results for 'tuscan s'

広い駐車場では、つい私も遊んでしまいます→tvr tuscan doughnuts


塚本内科消化器科の院長個人のページです



以前のホームページトップの情報


塚本内科消化器科塚本和彦院長
当院ロゴ 1996/11/01開業時の院長イメージキャラクター
院長イメージ

大阪医科大学医学部を昭和56年に卒業し、最初の初期研修は大阪医科大学で終了し、その後は、大阪医科大学で研究医・専攻医として大阪医科大学第二内科(消化器内科)に勤務・研究していたところ、公立刈田綜合病院の消化器内科医が、医師の転出により、人員不足となってしまうので、親戚の公立刈田綜合病院内科の副院長梅津佳英先生(私の妹の旦那)の勧めから、大阪医科大学第二内科の医局を辞めて、東北大学第三内科の医局に入局して、公立刈田綜合病院の退職先生に代わって働らかないかとの暖かい助言があり、昭和61年より公立田綜合病院内科で勤務するようになりました。公立刈田綜合病院に来られる一部の初期研修医先は(たしか慶応大学卒後とか、工学部卒業後に医学部向け予備校講師とか)寄り道していて、私より4〜6年も年上の初期研修医先生がいるので、私が若造に見えないよう、鼻髭を蓄え始めました。公立刈田綜合病院では、梅津佳英先生が1994年に開業し、最後の2年間は消化器内科医は私1人となりました。上・下部消化管内視鏡検査、上・下部消化管バリウム二重造影検査、小腸バリウム二重造影検査、イレウスチューブの透視下留置、途中でディスポ器具となった肛門鏡検査、胸腹部超音波断層検査、ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査)、外科の先生に減黄術を頼まれてのエコー下PTGBD(経皮経肝胆嚢ドレナージ)・エコー下PTBD(経皮経肝的胆道ドレナージ)、外科の先生の消化管開腹手術の際に頼まれての上・下部消化管内視鏡での光源ガイドの光を使っての(ここほれワンワン)などなど。当時は時期的に黎明期であった内視鏡的乳頭切開術や内視鏡的総胆管結石砕石術や内視鏡的ドレナージチューブ留置術は、私はトレーニングを受けていなかったので、大学の先生2人に来て貰って施行していました。外部から呼ぶと、午後一コマ2人で10万はかかったでしょう。全てを、とても消化器内科医1人ではこなせないので、初期研修医の先生たちに、手に手を取ってトレーニングして、上・下部消化管内視鏡検査、上・下部消化管バリウム二重造影検査、胸腹部超音波断層検、ERCPまで教育して、初期研修医1人でも出来るように丁寧に教えました。

そういえば、皆様がクリニックを受診する際には、スマホで、そのクリニックの標榜科目と
専門医資格を確認たほうが、安全かとも思います。医療機関のHPは、現在では宣伝広告と見なされ、事実とことなる記載はできなくなっています。
参考:「みやぎのお医者さんガイド」(外部リンク)宮城県管理の公設サイトです。

平成8年11月1日(金)から内科消化器科クリニックを開業してからも、私は若く見られるので、つづけて鼻髭を蓄えていました。開業してからすぐに、診療ルームでは青のサージカルマスクを常時着用するようにしたので、鼻髭は関係なくなりました。22年後の2018年4月から、頭は櫛けずると表面の黒髪の下に白髪が混じり、鼻髭は全部白くなったので、鼻髭を落としました。

ちなみに予防接種の注射は、痛みが少ない25ゲージ(子供は23ゲージ)を使用。
塚本内科消化器科の院長は68才、白くなった鼻ひげは落としてあるが、頭の表側の髪は無染色の黒です。私は注射はこわくて、受けるのきらいです。でも、義務としてインフルエンザ予防接種は毎年院内で率先して受けます。
院長は写真うつりが良い (?) ので、院長の画像の流出は限定されています。


院長の画像を、ぜひ見たいという方は、20年前の古い
病院の通信簿』(外部リンク)か、『CityDO!』(外部リンク)(このサイト、2010年5月31日(木)に更新)に、アクセスすると見えるかも。

当院外観

国道4号白石バイパスに通り抜けできます。バイパス向かいにツタヤ(外部リンク)→ブックTOWN白石店」(外部リンクさんが見えます。2021/02/14の地震で閉店(外部リンク)の貼り紙が貼ってありましたが、その後足場を組んでいたのだが、足場膜は一向に撤去されず、内部で建物を解体する様子もなく、隙間から石膏ボードを運び込んだりしていたので、建物は解体せずリフォームして、何か新しいお店ができるような様子です(2021/06/27)。2021/06/28の夜には緑の非常誘導灯が点いていました。2021/12/04には、本と文具の店「ブックTOWN白石店」(外部リンク)としてリニューアルオープンしました。河北新報によると、土地建物の所有は「マルヤマ商事」さんだそうで、テナント貸しと言うことです。マルヤマ商事さんは、ガソリンスタンドやベネシアンホテル白石蔵王や塩竃市のほうにレジャー施設「宮城県松島離宮」(外部リンク)を経営したりして中々の遣り手ですね。

当院の駐車場は22台(内身障者様用2台分)、もちろん無料。午前7時から門扉が開いている内は、ほぼ満杯に近い。


北隣の右に見える黄色の建物は、マックハウス(外部リンク)が入居していた空き店舗です。
2006年7月6日(木)に取り壊されました。
跡地に、2006年10月14日(土)9時、『紳士服のコナカ』が新規開店しました。
(2010年5月21日(木)より、完全閉店セールして、閉店しました。)

ちなみに、近くの角地に『メガネ・パリミキ白石店』があったのですが、これも閉店し、
改装して、2010年10月5日(火・大安)に美容院のhair&spa『MATERI(マテリ)』が開業しました。
外観は開放的で明るいお店です。ガラスと照明に工夫があり、お店の中からは外の景色が見える開放感、外から内部はよく見えないよう、プライバシーに配慮してます。
さすが、長年東京で修業してきた店長さん(半澤●志さん)です。

当院の北隣に昔あって、撤退していった「紳士服のコナカ」(後にドラックストアーのポピーさん)のテナント料は毎月70万円とコナカの店長さんが言っていました。
白石市では、毎月紳士服が70万円も売れないでしょう。
大河原の洋服の青山に、白石のお客さんが流れていくのを食い止めるため、
本社の指示で赤字覚悟で開店したしたそうです。で、数年も経たず撤退して、建物が残っただけです。

2011年9月11日には、『紳士服のコナカ』跡が改装され、薬と食品のドラッグストアー
ポピー白石店
(外部リンク)が、商品を大量に搬入し開店準備をして、2011年9月15日(木)に、大々的に新規開店しました。
しかしながら、テナント料の割に、売り上げが芳しくなかったり、
2017年10月25日(木)に、
交差点の対角線角地にフレスコキクチ白石店(外部リンク)が出店したためか、
完全閉店セールして、2017年11月3日(祝)に、閉店しました。
あとは何が入るのでしょうか?。と思っていたら、
元元コナカ・元ポピーの建物に「ワールドプラス白石ジム」(外部リンク)が入るようで、2018年12月19(水)に、職員さんがチラシを持って当院に見えました。どうなることやら。現在でも開業していません。
2020/05/16頃には、塗装屋さんが足芝を立てて、外装塗り直してポピーの店名は完全に消えました。でも、どこが入居するのかは決まらず、相変わらず「テナント募集」の小さい看板が貼ってありました。このバイパス沿いはテナント料がたかく、以前聞いた話では月70万円するそうです。でも、テナントが入らなければ固定資産税がかかる筈ですが、路線価は安いので負担にはならないのでしょう。
2022年6月下旬に解体屋さんが入って、2022年7月3日にはすっかり更地になりました。7月2日(土)には、解体工事屋さんが変電トランスが付いた電柱撤去中に誤って当院敷地内に電柱を落下させてしまい、当院のフェンスと自転車置き場を破壊してしまいました。工事業者の保険で直してもらうことになりました。2022年月日には、すっかり直りました。

先に「薬王堂」さんが、角地の元パチンコ・スロット店が閉店した跡地に開業し、その後に何か薬王堂を取り囲むように建築したのが、2017年10月26日に開店した「フレスコキクチ白石店」さんです。

当院の南隣はカラオケミックス改め招福亭クレヨン(震災復興後は招福亭MEGAクレヨン白石店pdf書類(170KB))、その南隣は、おすすめのラーメン「幸楽苑」(外部リンク)会津っぽさんです。
院長は歩いて1分の『つけめん(外部リンク)=(ざるラーメン)』=570Kcal=390円を、麺・つゆ分けて食べるのが大好き。
大盛りは、ちょっと多すぎるかな。
ダイエットには、普通盛りの390円が良いかも。
でも最近は忙しく、お昼休みなく、なかなか昼には食べに出れません。
久しぶりに2014年5月9日、ざるラーメンを、ゆったりと食べてきました。
最近トッピング用のきざみ生ネギ100円を、ざるラーメンの汁に入れるとシナシナとなって、
麺の周りに絡み付き、大変美味しくなることを発見し毎回ほぼ、実行しております。

2013年1月下旬頃より、バイパスに面した幸楽苑さんの丁度反対側の市道に面した土地に、
何かの建物の新築基礎工事が始まった。建物の面積は幸楽苑さんを少し大きくした程度のものだ。
何か新しいお店ができるのかな(調剤薬局?。にしては大きすぎる。)と期待していたら、
2月5日に、通りかかったら、建築許可の看板には「幸楽苑新白石店(仮称)」と書いてあった。
すなわち「幸楽苑」さんは、バイパスより約30M引っ込んだ場所に移転するらしい。
何が目的なのだろうか。「幸楽苑」さんは繁盛しているので、店舗面積を広げるためか。
借地だったので、自社の土地を新たに取得したのか。
白石の中でも、この辺の借地代は異常に高い。
2013年2月19日夜に、私が歯医者さんへ行く時には真っ暗だったが、2月22日までには開店したようだ、とは当院スタッフの2月23日の話。
2月24日時点では、「幸楽苑」(外部リンク)のHPの新店舗一覧には掲載されていない。
2月24日(日)16:30頃に現地視察に行ってみたら、お店は完成していて照明も点いている。
店内にはテーブル席に人(幸楽苑本社社員さん?)がいて事務仕事をしている。厨房の人はいない。
そして玄関自動ドアーは開かない。覗き込んでいると店員(幸楽苑社員さん?)さんがでてきて説明してくれた。
「旧白石店は2月20日に閉店し、新白石店は3月4日にグランドオープンする」そうだ。
2週間のブランクとなる。
繁盛店なのに相対的に席数が不足してきたので、「席数を増やすのが今回の移転の理由」だと教えてくれた。繁盛するのは良いことだ。閉店した旧白石店は24日現在解体工事中だ。
旧白石店を解体してから新築したら、ブランクは最短2月間となり、経営的には不利であろう。

2013年3月4日に幸楽苑「新白石店」(外部リンク)はグランドオープンした。夜7時前に奥さんと食べに行ってみた。私はつけ麺を注文。テーブル席が増えて、席数は前店舗の倍位に増えていた。グランドオープンの日なので混んでいるかと思ったら、直ぐに座れた。本日のお昼は混んだのか、昼の予約用紙は1ページ埋め尽くされていた。帰りには記念品の幸楽苑特製ティッシュー箱を2つ貰った。帰って確認したら、 本日の「幸楽苑」(外部リンク)のHPの新店舗一覧pdf書類(267KB)に掲載されていた。
これまで繁盛店であったのが、2020春の新型コロナウイルス感染症の影響で、閉めている日も多くなりましたが、2020/06中旬にはでっかいLED看板(見ていると面白い)がバイパス道路脇に設置され、鶏の唐揚げや、殆どのメニューがテイクアウト出来るようになりました。宅配はしないが、電話でのテイクアウトの注文も受け付けています。

2017年10月26日には、元パチンコ屋の跡地の更地に、「フレスコキクチ白石支店」(外部リンク)がオープンしました。当院より斜向かいで、歩いて行ける距離です。先に「薬王堂」が出店していました。

2019年1月21日に、「フレスコキクチ白石支店」さんの奥の東北自動車道方面が、更地になっていて、
コメリ(外部リンク)」建設予定地の看板が立っていました。「大畑店」あるのに、町の中心にもう一店舗出すのか。2019念8月1日に通りかかったら、建物は出来上がっているが開店準備中でした。一階の天井が高く
2階建てでも大きい建物です。1階には大型農耕機や小型重機が展示されるのか。前に停まっている車が
小さく見えます。2019年10月10日に開業しました。

2018年3月7日(水)に、何気に南隣のカラオケ屋さんの屋上照明看板の下の方に、テイクアウト・宅配専門店の「すし海道」(外部リンク)の看板が追加されていました。こんな近くに寿司屋さんができたとは、ビックリしました。イートインはできないそうです。電話は0224-25-5255です。チラシを見て、電話で宅配を注文すると、寿司を宅配してくれます。料金は現金払いで領収書くれます。試しに頼んでみたら、一貫60円〜100円の割には上質でした。しかし、2019年10月5日には、看板が外され、翌6日に店の前を通ったら、店前の看板が外され、店は真っ暗闇でした。仙南柴田店に続いて白石店も、採算が合わず撤退したようです。柴田店に勤めていた人が言うには、フランチャイズチェーンの柴田店のオーナーが採算取れず廃業したそうです。フランチャイズチェーンに個人で参入するのは悲劇です。フランチャイズを取り仕切っている会社にとっては、絶対に損しない契約ですので。

南隣のカラオケ屋さんはは「21/3/28をもって閉店しました」の貼り紙が出ていました、2021年8月中旬より、建物の改装工事が始まり外壁面には冷凍機の冷却塔が設置され9月一杯で作業は完了し「業務スーパー」として10/28にグランドオープンして新装開店しました。廃屋にならなくて良かった。建物の周囲から見える所は、綺麗に上塗り塗装されましたが、裏になる当院駐車場側の外装は上塗り塗装されず、古いままの灰色です。

2019年10月10日(木)に、「コメリホームセンター」(外部リンク)の「コメリハード&グリーン宮城白石店(外部リンク)さんが開店しました。参考:191008.pdfpdf書類(709KB)。クリニックからでも、高く揚げた赤いバルーンが見えます。昼前に行ったら駐車場はほぼ満杯状態でした。コメリは「税込価格」です。昨日の新聞4面分のでかい新聞チラシには、10月10日午前9時開店と出ていました。新聞チラシ持参で安い物の目玉商品を大量に買っていくお客さんもいました。

以前、マックハウス(外部リンク)の北隣に開店していたサンクスさんは、大分前に白石高校西の受け角地にファミリーマート白石八幡町店として移転していて、大繁盛店となっていきましたが、何故か2019年10月下旬に閉店準備をしていました。2019年11月10日には店舗より東の白石高校側に新しいコンビニの建物新築中でした。今までのファミリーマート白石八幡町店は広い敷地の真ん中に店舗があり、大型トラックやバスなどが駐められましたが、駐車場を広げるために隣接した土地を買って、新しいファミリーマート白石八幡町店として2019年12月再出発しました。2019年12月9日には新装オープン開業していました。店舗の大きさは変わらないが駐車場が倍ぐらいに広がりました。更なる繁盛店になりそうです。

2023年3月17日に、八幡町のみやぎ生協セラビ白石店1階に「ダイシン白石店pdf書類(3355KB)がオープンしました。開店記念のアドバルーンが揚がっていました。ダイシンカンパニーとして11年ぶりとなる新店舗だそうです。生活用品や家電の販売、配送・設置からリフォームまで幅広いサービスを提供する家電ホームセンターで、アイリスオーヤマ(外部リンク)の「なるほど家電」を中心とした家電製品やガーデニング用品が種類豊富に品揃えしているようです。コストコ(外部リンク)の人気商品約60種類も販売するそうです。

昔の好みは、『ヨークベニマル』の中国産合鴨ロースでした。
しかし、中国産のせいか、2007年クリスマス頃より店に置かれなくなりました。
2008年1月30日(水)に中国産冷凍餃子などが有機リンちゅうどくを起こし、回収されました。
やはり中国産はあぶないのか。

2021年6月3日(月)は、発泡酒飲んでおりました。2022年5月3日より禁酒しました。

60才になってから血清尿酸値が高めとなり、発泡酒はプリン体99%カットのキリン「淡麗ダブル」に
なりました。発泡酒を同量のんでいても、尿酸値は正常範囲に下がってきました
(あくまで個人の感想です)。
最近、患者さまには、キリン「淡麗プラチナダブル」(外部リンク)を薦めております。
2014年9月中旬より、プリン体0.00×糖質0のキリン「淡麗プラチナダブル」に置き換わり、
100ml当たりのエネルギーも37kcalから31kcalに減量されました。


塚本内科消化器科の塚本和彦院長と消化器内視鏡室

2010年5月31日(月)に更新された『CityDO!』の当院サイトより。
前回と同じような写真ですが、
看護師役は、佐々木幹子さんから佐藤葵さんに替わり、
佐々木幹子さんはアートディレクターとなって、
CityDoの社員カメラマンさんへ采配ふるい、
良い写真となりました。
忙しく時間がなく、本当に午後7時12分の撮影です。
内視鏡医の皆様、毎日カラーバーだして、モニターの色彩調整していますか?。
なお、後のCRTモニターの上に載っているのは、BMW Z3ロードスターと、
BMW Z4ロードスターの1/18ミニカーです。

    塚本内科消化器科の診察室画像(大型モニターに実物大の半切レントゲン画像を2枚並列表示可)  塚本内科消化器科の院長の画像
          (クリックすると拡大)

塚本内科消化器科の院長の画像と、診察室画像
40インチ大型モニターに、実物大レントゲン半切画像2枚表示可)。
2014年1月28日の夜、GMOデジタルラボ仙台営業所の山田さん撮影。
院長の最肥満時の姿です。これからダイエット予定です。

といっても、お腹が空くのでなかなか開始できず、奥さんに「毎年、正月休みの食べ放題が
終わったら、ダイエットするって言ってばかりやんか。」と言われていたので、
2019年の9月下旬からダイエットを開始しました。
食べないダイエット+低糖質ダイエット」です。76キロから61キロ(2020/07/04)まで痩せて体が軽くなりました。

開業してから、忙しくて朝・昼食べないのは普通でしたが、
数年位前から、朝仕事前にカップ麺(1個340カロリー位)を食べるようになり、食べないと朝から空腹感が生じる状態だったのです。
それが、慣れとは恐ろしい物で、食べないのを続けていたら、空腹感も感じません。
夜は、仕事から帰ってから発泡酒「淡麗プラチナダブル」350mlを3〜6本飲むので、つまみとしてして魚の刺身(仙台三越の北辰→仙令が殆ど)と、ドレッシングを少なめにかけた野菜サラダが基本で、
加えて豆腐・納豆・温泉卵・季節の果物(無花果・サクランボ・樽柿etc)などを食べます。
夕食前には、荏胡麻油(最上質は香味良し)を一口と、安い総合ビタミン剤を3粒のみます。
これで、2019年12月には、ズボンがガボガボになり、
でもサスペンダーは愛用しております(息子達の提案で始めた物です)。
2021年5月3日(水)現在、発泡酒飲んでおります。もう寝なくちゃ


最新情報←新着情報

2014年2月1日(土)更新
更新:GMOデジタルラボ(株)制作の
スマホ向け公式ホームページ』と
ケイタイ向け公式ホームページ』を
公開し、当HPよりリンクを張りました。

2012年10月29日(月)更新
更新:医院案内のページに
医療機関のホームページの内容の
適切なあり方に関する指針
(医療機関ホームページガイドライン)について

(平成24年10月23日)日本医師会)
pdf書類教育講演会
pdf書類
(147KB)(909KB)を設けました。

2012年8月15日(水)更新
更新:『50音別電話帳「テレパル50」』を
発行している株式会社サイネックス
が運営するポータルサイト
CityDO!」に、
以前より
塚本内科消化器科のサブホームページ
 を掲載してもらっていた関係から、
Yahoo!ロコ内に
塚本内科消化器科のサブホームページ
 を掲載してもらって、
リンク
を張って戴きました。

2012年8月1日(水)更新
更新:『蔵王町ホームページのトップページ
から
リンクを張って戴きました。


2011年2月1日(水)更新
更新:『ED治療ナビ』の
宮城県のED治療推薦医院』から
リンクを張って戴きました。

2010年9月8日(土)更新
更新:
塚本内科消化器科のサブホームページ

リクルートの「お店のミカタ」内に、
開設しました。
サブ携帯サイトもあります。

2009年2月24日(火)更新
更新:医院案内のページに
医療施設ホームページのあり方
−会員医療施設HPおよび
医療情報提供のガイドライン−

(平成20年3月日本医師会)

へのリンクページを設けました。
ガイドラインに則ったホームページ運用
 をしている旨を示すために、
 日医や都道府県医師会の
ホームページ
(および本ガイドライン掲載ページ)
 にリンクすることを推奨したい。
とのことです。

2008年4月1日(火)更新
更新:『白石市ホームページのトップページ』から
リンクを張って戴きました。

2008年2月28日(木)更新
更新:『EDケアサポート』の
『EDを相談できる病院』
からリンクを張られました。

2007年12月22日(土)更新
更新:リンクページの
医療情報リンク集の下の方に
ジェネファ東北さんへの
リンク張りました。

2007年10月23日(火)更新
更新:リンクページの
医療情報リンク集にて
MEDWEBへの
相互リンク張りました。



メインメニュー

四角医院案内
四角診療理念
四角専門医紹介
四角院長紹介
四角アクセスマップ
四角診療カレンダー
四角初診ガイド
四角医療情報
四角リンク
四角当ホームページについて
四角医療機器紹介
四角診療料金表
四角消化器内科とは
四角2009新型インフルエンザ
初期混乱について

四角QLife-09年2月限定アンケート
四角QLife-09年9月限定アンケート
四角2011年夏の節電計画
四角F1の放射線影響
四角サイトマップ

□医療広告ガイドラインについて
(平成19年3月14日(水) 日本医師会)

pdf書類(174KB)

□
医療施設ホームページのあり方
−会員医療施設HPおよび医療情報提供の
ガイドライン−
(平成20年3月日本医師会)
pdf書類(36.2KB)

白クマのぬいぐるみ(日本医師会のイメージキャラクター) 白クマのぬいぐるみ。
待合室でお待ちしております。
(日本医師会のイメージキャラクター)

日本医師会のHP(外部リンク)より転載させて戴きました。

2012年8月15日に、『50音別電話帳「テレパル50」』を発行している株式会社サイネックスが運営するポータルサイト「CityDO!」に、以前より


塚本内科消化器科のサブホームページAを掲載してもらっていた関係から、
同じく「Yahoo!ロコ内に塚本内科消化器科のサブホームページBを掲載してもらって、リンクを張って戴きました。

2012年8月13日より、 各種の検索サイトで、「白石市 内科」と検索すると、Jword が入っているパソコンでは、トップページに表示されるようになりました。

2012年8月1日より、白石市(白石市ホームページ(外部リンク))と隣の蔵王町ホームページ(外部リンク)に、「塚本内科消化器科」のバナー広告の掲載を開始し、相互リンクしました。
(2013年4月1日からの広告料金は、白石市は自治体広告会社「財源確保のホープ」(外部リンク)が間に入っているので5000円/月から7500円/月に5割の値上げ=だけど白石市の広告収入は5000円以下で前年と同じ、蔵王町は広告会社が間に入っていなく直なので、5000円/月から5000円/月と変わらず。)

2010年9月8日に、リクルートの「お店のミカタ」内に、塚本内科消化器科のサブホームページ@を開設しました。
消化器内科が、いそがしいので手入れしてません。サブ携帯サイトもあります。



 ▲HOME