院長周辺雑記(138:2018年5月分)




(18/5/1日:火曜分)
仙台の東北厚生局指導監査課より、普通郵便で一通の封書が送られてきました。4月16日(月曜日)までに必着なので、4月12日(木曜日)に東北厚生局指導監査課に郵送した「特掲診療料の施設基準等に係る届出書」・「外来後発医薬品使用体制加算の施設基準に係る届出書添付書類」を受理した、との平成30年4月27日(金曜日)付けの東北厚生局長通知(東北厚発0427第20号)です。1受理番号 (外後発使)第157号 2受付年月日 平成30年4月13日 3算定開始年月日 平成30年4月1日 4内訳等 外来後発医薬品使用体制加算 1 とのこと。この通知は4月中には必着と言いたいところだ。27日(金曜日)に、医療機関宛てに郵送すれば、4月28・29・30日は休みなので4月中には届かないことぐらい分かるはずだ。後出しジャンケンするような行動は、お役所仕事の一典型例である。因みに、はしご外しは、厚労省の得意とするところだ。受理番号(外後発使)第157号からは、少なくとも157医療機関からの届出があり、(東北厚発0427第20号)からは、4月27日に少なくとも20医療機関に通知したことが読み取れる。
東北厚発0427第20号pdf書類(758KB)
東北厚発0427第20号 2018.05.01
東北厚生局長の印影公開



(18/5/3日:祝日=憲法記念日=木曜分)
本日は、当院が休日当番医にて、診療午前9時より、午後5時まで。ただし、急患のみ)でした。電カルになって初めての休日当番医。電カルだと、初診患者さまの紙媒体の問診票は受付事務でスキャンして保存し、問診票の現病歴・既往歴・家族歴などは看護スタッフが入力しておいてくれますので、大変助かります。診察室では診療がスムーズに進み、レントゲン検査や院内迅速検体検査は、診察後に指示箋が出力され、検査結果も出力され、すぐに患者さまに説明できます。お薬も、院内処方の当院では、調剤室のプリンターが、院内処方箋と大小様々な薬袋のプリントアウトをしてくれますので、間違いなく迅速に調剤できます。紙カルテには、戻れません。



(18/5/4日:祝日=みどりの日=金曜分)
また、自宅近所の「ふじやま」(外部リンク)に行って、ゴールデンウィーク限定替玉赤玉』(うるめ節、青口煮干をつかった香味油に6種類の香辛料を合わせた辛い替玉です。220円) を頂きました。4月30日に頂いた『シビレ玉』に比べれば、山椒の香りがなく、もう一つパンチに欠けました。替玉と言っても、それだけで香りたつ「油そば」です。そばの方は、いつもの通り、「肉増し追いサバ節そば」(1130円)と「肉増し券」(350円)2枚です。



(18/5/8日:火曜分)
午後の診療は、17時50分までにして、【白石市医師会学術講演会pdf書類(44KB)に行ってきました。

 【白石市医師会学術講演会pdf書類(44KB)
 白石市医師会学術講演会 2018.05.08

 白石市・ベネシアンホテル白石蔵王(外部リンク) 18:00~
 ベネシアンホテル白石蔵王のコースター 2018.05.08
 ベネシアンホテル白石蔵王のコースター 2018.05.08
 
 情報提供:18:00~18:30
 『リクシアナOD錠について』第一三共株式会社。
参考:リクシアナOD錠の添付文書pdf書類(794KB)
 特別講演:18:30~
 座長: えんどうクリニック 院長 遠藤 雅人 先生
 『心房細動における抗凝固療法の現状と問題点
 演者:公立刈田綜合病院 循環器科 院長補佐 片平 美明 先生
 ※日本医師会生涯教育講座:1.5単位
 CC(8:感染対策、32:意識障害、43:動悸)
 ※講演会終了後、情報交換会あり
 共催:白石市医師会/第一三共株式会社


 座長の演者紹介では、片平 美明 先生は、東北大学医学部を昭和56年に卒業されたそうです。私の大阪医科大学の卒業年次と同じです。      .
 66歳の私は、5年遅れての卒業なので、片平先生は61歳のはずです。

出席は、白石市医師会19名、その他7名て゜計26名でした。例により義理を欠いて、情報交換会は欠席しました。バイタルネットの横山さんには、久し振りに会えました。



(18/5/9日:水曜分)
朝方は午前5時起きで、5:15~7:30まで、日立のべてらん君コラボで社保分のレセプトチェックを終了。午前の診療を12時30分までに、午後の診療休診にして、「産業医活動:トーカドエナジー白石工場」に行ってきました。午後は、職場巡視が終わって午後4時に戻ってから、残りの国保分のレセプトチェックを終了出来ました。



(18/5/10日:木曜分)
午前の診療を12時30分までにして、菊地タクシーさんを13時05分に予約しておいて、 【白石高等学校内科・運動器検診】(13時20分より:保健室=女子)に行ってきました。Ⅱ音の固定性でない分裂は結構な人数に聴取されます。Ⅱ音の固定性分裂は、軽度のASDが隠されている可能性があるので、要注意です。心エコーが出来る循環器内科で要精査と指示します。軽度の甲状腺腫大が触知された3人のうち、家族歴を聴取すると、母がバセドウ病であるのが2名あり、うち1名は医療機関受診して現在経過観察中とのことでした。残る2名には受診勧告としました。家族歴がない1名も、初めて白川中学校の内科検診で甲状腺腫を指摘され、医療機関受診して経過観察中とのことでした。


(18/5/11日:金曜分)
走行30,00kmまでの慣らし運転では40,00rpmまでしか回せないので、距離を稼ぐために、白石インターから栃木インターまでを往復しました。高速代でも片道約5,300円×2=約10,600円、安達太良SAでハイオク満タンで約6000円、当院薬剤部長さんが気を利かして、職員スタッフ全員のお土産(栃木限定レモン牛乳のクッキー、10個入り)と、自宅用のお土産(青竹打ち佐野ラーメンと、麺屋ようすけラーメン、はちみつバウムクーヘン)とで、合計約2万円程かかりました。私は、どこへ学会出張したり旅行したときでも、毎回、事前にスタッフには「お土産はあらへんで」と言っているので、今回薬剤部長さんが気遣ってスタッフへの土産を買ってきて、スタッフの皆さんから、薬剤部長さんへの好意の言葉が返されました。高額でなくても現地でしか手に入らない物(特に女性が好む甘い物)は、スタッフの皆さんには嬉しい物なのですね。



(18/5/12日:土曜分)
ポルシェセンター仙台の庄司さんから、アルカンターラ製のブラック色のスペアキーケースパウチが届いて居ますとの電話があったので、白石市のクリニックから東北自動車道で、泉インターから南に出て、約束の午後3時過ぎにはポルシェセンター仙台に到着。現物を確認し、納品請求書を貰いました。ディーラーオプションとして約2万5千円の値段です。パウチのアルカンターラの片面には、ポルシェクレストが刻印されています。本革ではない、この製品の妥当な価格は約3千円と思われます。オプションで利益を出すポルシェの姿勢がよく分かります。本日の夜で、慣らし運転は12,00km超えに到達しました。慣らしの30,00Kmには、まだまだです。



(18/5/14日:5/13の休日当番医の職員振替休日:月曜分)
朝9時前から当院駐車場にてカーポートの建設が始まりました。夕方になっても、コンクリートの基礎がまだ固まらないので、残りの作業は明日に持ち越しとなったそうです。明日は営業日なので、それは困るわー。
本日の「ふじやま」(外部リンク)さんのtwitterでは、「ゴールデンウィーク期間に限定販売した『赤玉』『朝挽き山椒のシビレ玉』が大好評、再販リクエスト多数でしたので本日5/14(月)よりレギュラーメニューに加わります★ゴールデンウィークに食べれなかった方は是非どうぞ‼️」とのこと。またのお楽しみが増えました。
ゴールデンウィーク限定の替え玉 2018.05.14
画像をクリックして拡大



(18/5/15日:火曜分)
昨日の休日当番医の職員振替休日の午前9時から、当院駐車場に設置を開始した、LIXILサンフィールドさんのカーポート設置工事が、本日午後には終わりました。コンクリートの基礎を打設してから固まるまで一昼夜を要したためです。本日は風も強くなく、各パネルの取付も問題なく終わったようです。本日午後には、冬期の積雪に備える支え棒の使用法を解説して貰い取説を貰ってから、書類にサインしました。カーポートには、ポルシェを頭から突っ込むと、日射しがヘッドライトに差し込まず、紫外線によるヘッドライトの白濁黄色変が防げます。幌も雨風からも防げます。カーポートの5Mの長さには、4.5Mなので、スッポリ収まります。ポルシェの後部が目立ち、黒いPORCHE 991 Carera GTS (外部リンク)(内部リンクpdf書類(292KB))のロゴが、GTシルバーメタリックのボディー色とのコントラストで、良く目に入ります。



(18/5/17日:木曜分)
午後は白石高校の 【白石高等学校内科・運動器検診】(13時20分より:会議室)に行ってきました。
夜は 【せんだい医療連携 学術講演会pdf書類(724KB)に行ってきました。自宅に寄ることなく、PORSCHE 911カレラGTSカブリオレをオープンにして、直接ウエスティンホテル仙台の地下駐車場に駐めました。駐車場のタイヤ止めの高さが問題となりますが、低めなので車体とは干渉することなく、バックで停められました。(以前、仙台国際センターの地下駐車場で、BMW M ロードスターを停めたところ、意外に車止めの高さがあって、マフラーのタイコ部分が擦れたことがありました。)案外18:35と早めに着いてしまいました。駐車券は、会場受付で3時間無料の駐車券に換えて貰えます。開演前に着席し、ホテルの氷水を飲んでいたら、左隣に大泉記念病院副院長の佐藤和彦先生が来られました。会釈したら「今日は暑かったですねー。」と言って貰えました。最後の方のフロアーからの質疑応答の時間には、名取市医師会長の丹野先生の姿がありました。
 
  【せんだい医療連携 学術講演会pdf書類(724KB)
 せんだい医療連携 学術講演会 2018.05.17
 仙台・ウエスティンホテル仙台 2階 「竹」
 19:00~20:30
 
 ■開会のご挨拶:19:00~
 仙台厚生病院 院長 本田 芳宏 先生

 ■ミニレクチャー1:19:10~
 座長 青葉通り一番町内科クリニック 院長 熊谷 克紀 先生                                                       .
 『咳嗽診療~日米のガイドラインをもとに~
 演者 仙台厚生病院 呼吸器内科 矢満田 慎介 先生

 ■ミニレクチャー2:19:25~
 座長 白根胃腸クリニック 院長 白根 昭男 先生
 『GERDと咳
 演者 仙台厚生病院 消化器内科 前田 有紀 先生

 ■パネルディスカッション:19:40~
 座長 仙台厚生病院 呼吸器内科 木村 雄一郎 先生
 『テーマ:慢性咳嗽

 パネリスト
 熊谷 克紀 先生 青葉通り一番町内科クリニック 院長
 前田 有紀 先生 仙台厚生病院 消化器内科
 矢満田 慎介 先生 仙台厚生病院 呼吸器内科

 ■閉会のご挨拶:20:20~
 仙台厚生病院 診療管理者 長南 明道 先生
 ※講演会終了後、情報交換会あり。
 共催:第一三共株式会社/アストラゼネカ株式会社

 
例のごとく、情報交換会は欠席しました。



(18/5/18日:金曜分)
仙台市・江陽グランドホテルで19:00から開催される 【生活習慣病 Symposium】(pdf書類(4474KB)に出席予定でしたが、天気が雨模様でオープンに出来ないので、欠席しました。
生活習慣病 Symposium 2018.05.18



(18/5/19日:土曜分)
明日5/20に締切予定の欠席通知葉書を出しました。奥さんには、行ってきなよと言われていましたが。リーガロイヤルホテル大阪にて【春洋会】とは、母校である大阪医科大学(外部リンク)の第二内科(外部リンク)医局(かつて在籍していた)の同門会(外部リンク)です。
平成30年度春洋会総会および懇親会】(pdf書類(49KB)
平成30年度春洋会総会および懇親会 2018.07.08
私は昭和56年卒(学30期)ですが、4浪1留で同期の人達より5年遅れての卒業です。春洋会の年会費は、65歳未満が一万円、満65歳以上75歳未満が五千円、満75歳以上が無料となっております。同封の年会費郵便振替用紙には10,000円と印字されているので、65歳未満と思われたのでしょう。実は、私は66歳です。学30期は61歳のはずです。皆さん還暦を過ぎたことでしょう。確か、還暦になったら記念の同窓会を開きましょうと、前回の学30期同窓会で決まったはずですが。強力な幹事の先生が亡くなった影響かと、考えます。同封されてきた春洋会紙pdf書類(794KB)に名簿欄pdf書類1289KB)があり、懐かしくながめました。私より2年後輩の先生方の名前と顔は憶えていますが、それより後輩の先生方は全く分かりません。もちろん、初期研修で指導頂いた先生方の名前と顔は憶えています。
春洋会紙表紙 2017.07
春洋会紙pdf書類(794KB)

春洋会名簿 2017.06.01
春洋会名簿pdf書類1289KB)



(18/5/20日:日曜分)
本日は、充実した1日でした。
 私は、 【日医かかりつけ医機能研修制度平成30年度応用研修会pdf書類(62KB)
 日医かかりつけ医機能研修制度平成30年度応用研修会 2018.05.20

日医かかりつけ医機能研修制度平成30年度応用研修会のプログラムやテキストなどpdf書類(2104KB)
日医かかりつけ医機能研修制度平成30年度応用研修会のプログラムやテキストなど 2018.05.20
テキスト内容は、約一か月後に、日本医師会のホームページで公開されるようです。
 にて、宮城県医師会館2階「大手町ホール」で、午前10時~午後5時15分まで、缶詰状態で、日医かかりつけ医機能研修制度平成30年度応用研修会を聴講しました。「大手町ホール」の収容人数の、3分1未満の出席でした。前回車椅子で参加された先生は、今回も出席されていました。見知っている先生の姿は、見かけませんでした。私は仙台の石垣町の自宅から、車(BMW M ロードスター)で三男に送り迎えして貰えました。大変助かりました。出しなに、近所のセブンイレブンで弁当2個(650Kcalと550Kcal)とお茶500mL1本を家事費で買って貰いました。県医師会の駐車場に、駐められるかどうかが、心配だったからです。段差や駐車間隔を確認したら、次回からは停められそうです。昼の休憩時間には、お茶と弁当2個を完食しました。



(18/5/22日:火曜分)
白石市医師会会務】の平成29年度白石市医師会収支決算の会計監査(於:健康センター3階の白石市医師会室。12時30分から)があるので、午前の診療は、11時50分までにして、余裕を持って12時10分に医師会室に一番乗りで到着しました。「鮨敏」(外部リンク)の「ちらし寿司弁当」が用意されており、12時30分には食べ終わるように一生懸命に完食しました。ほどなくして、白石市医師会の会計担当の大沼先生と監事担当の佐竹先生と白石市医師会訪問看護センター担当の海上先生がお越しになりました。談笑しているも、一向に、仙台市の佐々木会計事務所の担当女性が来られず、午後1時過ぎに大沼先生が事務所に連絡入れたところ、5分前に事務所を出たとのこと。まだ高速には乗っていませんとの返答。これから高速乗っても、白石市に着くのは午後2時頃になりそう。私と佐竹先生と海上先生は、午後の診療は午後2時からなので、付き合ってられません。幸い(?)大沼先生の午後の診療は午後3時からだそうで、大沼先生にお任せしてして、私と佐竹先生と海上先生は帰院しました。明日、白石市医師会理事会の30分前に、佐々木会計事務所の担当女性に来て貰って、会議室で会計監査を行う事となりました、それにしても、今日の昼は何だったのだろう。「ちらし寿司」食べて帰っただけなのか。



(18/5/23日:水曜分)
白石市医師会5月理事会】にて、午前の診療は、11時50分までにして、余裕を持って12時00分に医師会室に一番乗りで到着しました。「舞鶴会館」(外部リンク)の「お弁当」が用意されており、早く理事会(12時30分から)の前に、会計監査が終わるよう12時10分には食べ終わるように一生懸命に完食しました。ほどなくして、白石市医師会の会計担当の大沼先生と監事担当の佐竹先生と白石市医師会訪問看護ステーション担当の海上先生がお越しになりました。12時10分には食べ終わったも、仙台市の佐々木会計事務所の担当女性が12時30分まで来られず、会計監査(於:健康センター3階の会議室)は12時30分過ぎから始められました。担当女性から平成29年度の会計報告平成30年度の予算案につき色々説明を受けた後に、私と佐竹先生が、監事として書類や預金通帳にを押していたら、医師会室での理事会は殆ど終わった午後1時過ぎとなっていました。担当女性は徹夜して一睡もしていないとのこと。多分昨日には書類も完成していなかったので徹夜仕事となったのでしょう。医師会室で開催の理事会に戻ったら、理事会は殆ど終わっており、大沼先生が平成29年度の会計報告平成30年度の予算案につき理事会で説明し、担当女性が補足説明をしました。幸いにも理事会の協議事項は全て終わっていたので、監査の報告後に直ぐに理事会は解散となりました。終わって白石市役所の駐車場に戻ったら、精神科病院 仙南サナトリウム+ 院長の本多修先生と大泉記念病院の院長・副院長先生に、赤幌PORSCHE 911カレラGTSカブリオレが見つかってしまいました。本多修先生には正直な経緯を説明して、先生の前で幌のオープン操作の実演をしてしまいました。恥ずかしいですが、私のモットーは貫いていくつもりです。最近仙南サナトリウムの名称が変わり、精神科病院 仙南サナトリウム+となったのは、院長の本多修先生から、「サナトリウム=療養施設」なので、院長先生宛の郵便物が施設長殿の記載で来るので、ハッキリ精神科病院と明記し、+はプラスアルファと読み上昇志向を表している」と、説明して頂きました。



(18/5/24日:木曜分)
13時10分に迎えの菊地タクシーさんが来て、当院看護師さんと二人で 【白石市立越河小学校(外部リンク)平成30年度定期健康診断
(内科結核検診)
】(13時45分より保健室にて)に行ってきました。木曜日は代診がいるので午後休診にしなくてすみます。越河小学校の児童は、1年生~6年生までで計44名です。毎年減ってきます。越河小学校の29年度卒業生と30年度新入生を計算すると、たしか3名増えるはずですが、他校に転出した児童もあり、結局3名減ったようです。越河小学校は小高い丘の上にあり、校庭の周囲には高い樹木が植わっており、前方には広大な田圃が広がっていて、緑豊かな環境にあります。遠くには東北自動車道が望めます。残念なことに、校庭の屋外プールの隅に、放射線モニタリングポストが設置されています。ソーラーパネル付です。皮肉なことに、代替えエネルギーです。養護教諭の先生の準備が良く、丁寧な診察をしたにかかわらず、43名(1名欠席・後日来院予定)の検診はすぐに終わりました。児童は、検診者の私の前に来ると、一人一人が「何年何組の何々です。」、終わると「有り難うございました。」と言ってくれて、礼儀がしっかりしていると感じました。私は「どういたしまして。」と答えました。現6年生の検診は、来年にはないのだと思うと、毎年の検診の際に感じ入ります。今までなら、6年生は「白石市立南中学校pdf書類(427KB)に入学するのでしたが、南中学校は今年度限りで閉校されるので、市内中央部にある白石市立白石中学校に入学する事となります。越河からは、結構遠いので、6年生一人一人に「中学はどこに行くの?。」と聞いたら、「白中」と答える児童が多いものの、少数「福島」との声がありました。出迎えの時と同様、菊地タクシーさんで帰院する時も、養護教諭の先生と校長先生が、校門まで見送りして頂きました。とても「さわやかな感じ」でした。



(18/5/25日:金曜分)
夜は、 【Gastrointestinal Conference in East Sendaipdf書類(581KB)に参加してきました。

 
  【Gastrointestinal Conference in East Sendaipdf書類(581KB)
 Gastrointestinal Conference in East Sendai 2018.05.25
  仙台サンプラザホテル仙台 1階 「ローズ」
 19:00~20:30
 
 ■講演Ⅰ:19:00~19:45

 座長 結城 豊彦 先生
 結城クリニック 院長
                                                                                              .
 『酸関連疾患のマネジメント~ボノプラザンの有効性・安全性を含めて~

 演者 荒 誠之 先生
 国立病院機構仙台医療センター  消化器内科

 ■講演Ⅱ:19:45~20:30
 座長 丹野 尚昭 先生
 たんのクリニック  院長

 『東北医科薬科大学病院 消化器内科の1年と今後の展望について

 演者 佐藤 賢一 先生
 東北医科薬科大学医学部 内科学第二(消化器内科) 教授

 ※講演会終了後、情報交換の場を用意
 主催:武田薬品工業株式会社/大塚製薬株式会社

 
例のごとく、情報交換会は欠席しました。



(18/5/27日:日曜分)
車の慣らしもあって、オープンにして一人で、牡鹿半島(外部リンク)のコバルトライン(外部リンク)を通って、牡鹿半島の端まで行ってきました。金華山が見えます。コバルトラインは東日本大震災の影響は少なく、舗装も以前と同じく良好でした。震災後に初めて行った、津波後の石巻市・女川町です。ナビを見ても仮設の道路は載っていません。仮設の道路は後日撤去される予定だからでしょう。以前のおしかホエールランド(昼食を摂る場所)(外部リンク)は跡形なく見つかりません。浜沿いの道路には、津波を教訓に新しい防潮堤が作られており、各所に仮設の道路が建設中でした。仙台から往復で約160Kmのドライブでした。慣らし運転(3000Kmが目安)は約2000Km弱に伸びました。翌日の月曜日には、右腕はそれほどでないのに、左腕には半袖で覆われていなかった部位が、日焼けで真っ赤になりました。車をオープンにしても、右ハンドルで両側のサイドウィンドウは立てていますので、右腕はサイドウィンドウが近く、左腕はサイドウィンドウが遠いからでしょう。ブリティッシュヒルズの赤色野球帽と、深くサージカルマスクしていて、鼻先は真っ赤にならずに済みました。




(18/5/31日:木曜分)
本日午後は、 【白石高等学校内科・運動器検診】(13時20分より:保健室にて)があり、
夜には【第71回 白石市医師会定時総会pdf書類(1.75MB)に行ってきました。


 第71回白石市医師会定時総会 2018.05.31
 18時30分~ 白石市・ベネシアンホテル白石蔵王(外部リンク)                                                    .

 議事:
 (第1号議案)
 平成29年年度事業報告・決算報告・監査報告について
 (第2号議案)
 平成30年度事業計画予算案につて
 (第3号議案)
 白石市医師会役員改選について
 (第4号議案)その他

 佐々木公認会計士事務所(外部リンク・もしかしたら間違いかも)からは、所長さん?と女性職員さんが列席されました。
 女性職員さんは、5/23日昼過ぎに、徹夜仕事後に白石市医師会室に来られた時と違い、メークバッチリでした。髪も美容院でパーマかけてきたようです。
 長身で、やせ形ボディーで、ハスキーな声の方です。(あくまで個人の感想です。褒めていても、個人情報保護法違反になるのか、
 セクハラになるのか、分かりません。)

 定時総会後に懇親会あり
 懇親会費:開業医10,000円 勤務医5.000円

 監査については、監事の佐竹先生(私も監事)から監査報告pdf書類(55KB)がありました。
 以前、佐竹先生が定時総会を欠席されて、玉幸亭において私から監査報告をした時は、社会不安障害の私にとって、とても緊張した思い出があります。
 監査報告書 2018.05.31

 白石市医師会会員名簿 2018.05.31pdf書類(93KB)
 白石市医師会会員名簿 2018.05.31

 第71回白石市医師会定時総会懇親会でのベネシアンホテル白石蔵王の和食コース(7,000円)御献立 pdf書類(1736KB)
 第71回白石市医師会定時総会懇親会でのベネシアンホテル白石蔵王の中華コース(7,000円)御献立 2018.05.31
 一円卓に1枚献立表で、一円卓着席人数(6名)分の献立表6枚は用意されていない(ベネシアンホテルけち臭)。

 





院長周辺雑記のページに戻る

▲HOME